令和2年の記事

 

東京地区 冬の昇級昇段審査

12月6日(日)、氷川武道場において東京地区の昇級昇段審査が行われました。

各級・段ごとの審査開始時間を設け、見学は控えて頂く等、その他感染予防の措置を取りながらの開催となりました。

 

稽古場所での稽古ができない期間もありましたが、自主稽古はじめ各自工夫して稽古に取り組んでおり、受験者それぞれ良い演武となっておりました。

 

東京ではこの時期に感染拡大となっていますが、今一度予防を見直し、よく体調を整えて、よき明くる年を迎えられますことをお祈り申し上げます。

 

 

 

栃木地区 冬の昇級昇段審査

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策につき、稽古も、検温・稽古前後の手洗いうがい・消毒・マスク着用等、感染症対策を取りながら進めて参りました。

 

年内のほとんどの行事が中止になりましたが、感染症対策を取りながら、11月の4週目・週末には昇級昇段審査を行いました。

 

例年のような稽古はできない状態が続いていますが、限られた中において、子供たちは熱心に稽古に励み、受験した子供たちはそれぞれ次の級・段へ進むことができました。

 

コロナ禍に負けず、大きな夢と希望と強い意志をもって、新たに稽古に励んで参りましょう。

 

 

 

創立記念日

本日、4月29日は昭和の日です。

 

また、天通合氣道の創立の日でもあります。

 

依然として稽古ができない状態が続いておりますが、神前に礼を捧げ、皇室の弥栄と国家の安泰をお祈りし、一日も早く平穏の日々が取り戻せるよう深くお祈り申し上げました。

 

(於 本部道場)

 

 

 

鏡開き式

 1月12日(日)、本部道場において、令和の御代初めての鏡開き式が厳かに執り行われました。 

 

各道場教室団体の門下生が参加し、昨年一年間の稽古の安全を感謝し、今年も天通合氣道内において、事故や怪我無く稽古に励むことができるよう、各道場教室団体の発展と共に、祈念致しました。

 

この鏡開き式において、新たに、千葉教室・永山教室・獨協医科大学合氣道愛好会が正式に門下の教室団体として認可されました。

(詳細は、道場・教室のご案内ページよりご覧ください)

 

十二支も子の年、新たなはじまりの年をむかえました。

皆様におかれましても良き1年となりますようにお祈り申し上げますと共に、門下生におかれましても益々の成長の1年となりますよう、お祈り申しあげます。

 

【御式】

「御祈念」 

 

 

 

 

「道長師範・後援会会長・師範 挨拶」

 

 

 

「昇級昇段証書授与」 

 

 

 

 

【奉納演武】

「子供・高校生・大学生 演武」 

 

 

 

「師範・準師範 演武」

 

 

 

 

「道長師範 演武」

 

 

 

「試し切り」

 

 

 

「直会(おしるこ・福引き)」

 

 

 

 

 

天通丹田体得の行および初稽古

 

 

令和2年をむかえました。

本年も皆様の益々のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

 

1月3日、令和の御代はじめての天通丹田体得の行(禊行)が行われました。

例年より暖かい気温でしたが、夜明けとともに、清新な息吹のなか、清流に入り、禊行を執り行いました。

 

その後、本部道場において初稽古が行われ、今年の稽古始めとなりました。

20名もの参加があり、年始の行事を清々しく執り納めました。