平成31年・令和元年の記事

 

栃木地区 冬の昇級昇段審査

12月15日(日)、本部道場において、栃木地区の冬の昇級昇段審査が行われました。

本部道場・宇都宮教室・宇都宮大学・獨協医科大学・宇都宮中央女子高校の、子供から一般までの門下生が審査を受験しました。

 

朝晩は冷え込んでいるものの日中は日が射し、動きやすい気候での審査となりました。

 

初めて審査を受ける子供たちや、上の級・段を受験した門下生もおり、日頃の稽古の成果を発揮しました。

 

いよいよ年内の稽古も残りわずかとなりますが、年内よい締め括りとなるよう励んでいきましょう。

 

 

 

 

東京地区 冬の昇級昇段審査

12月8日(日)赤坂氷川武道場において、東京地区の冬の昇級昇段審査が行われました。

赤坂教室・湯島教室・練馬教室・川崎田町教室・慶應義塾大学・國學院大學の、子供から学生一般門下生が審査に臨みました。

 

級から段までの審査となりましたが、日頃の稽古の成果を発揮しました。

 

審査後には親睦稽古が行われ、他の教室の門下生と交流を深めました。

 

 

 

 

秋の学生講習会

令和元年、秋の学生講習会が開催されました。

今回は武器技の内容の講習会となりました。

午前中は全体で木剣の素振りや型を行い、午後は学年ごとに分かれて、それぞれの課題の稽古(木剣型・杖素振り・短刀取り)を行いました。

 

春の講習会に続き、天通合氣道を学ぶ大学生が一堂に会しての講習会でもあり、1日大変有意義な稽古となりました。

 

 

 

 

第25回 天通合氣道大会

10月5日(土)、栃木県体育館(武道館)において、本年の大会が開催されました。

今回は25回目の節目の大会となり、また施設の移転により、長年利用してきた武道館での最後の大会となりました。

 

各道場教室学校より多くの門下生が出場し、日頃の稽古の成果を演武致しました。

演武後には、親睦稽古が行われ、他教室の門下生と交流の稽古を行いました。

 

 

 

【道長師範演武】小磯光宣道長師範

 

 

【師範演武】小磯光德師範・中川健一郎師範・和田佳久師範

 

 

【子どもの部】

  初級の部・中級の部・上級の部

 

 

【一般の部】

  白帯初級の部・白帯上級の部・壮年の部・高校生の部

 

 

  初段の部・貮段の部・参段以上の部

 

 

【素振りの部】

 

 

【団体の部】

 

 

【親睦稽古】

 

 

【表彰式】

 

 

 

栃木地区 夏の昇級昇段審査

714日(日)、本部道場において栃木地区夏の昇級昇段審査が開催されました。

本部道場・宇都宮大学・宇都宮中央女子高校の子供から一般までの門下生が受験しました。

 

いくらか蒸し暑い一日ではありましたが、多くの受験生が日頃の稽古の成果を発揮できたことと思います。

子供クラスで上の級を受験した子供たちも、普段の稽古の他に自分で練習をしたり稽古の休み時間にも練習をしたりと、各自が工夫をしながら稽古を行っておりました。

 

いよいよ審査が終わると、夏休み、10月の大会に向けての稽古が始まります。

体調に気をつけて、夏の稽古に励んで参りましょう。

 

 

 

 

スポルテック2019 武道マスターズライブ 演武

711日、東京ビックサイト青海展示棟で開催された「スポルテック2019武道マスターズライブ」において、江崎禎英師範をはじめ、門下生で天通合氣道の説明と、演武を行って参りました。

武道マスターズライブは武道・武術・剣術の団体がそれぞれの流派や所属の披露や演武を行い、日本の武を国内外に発信する目的で行われております。

 

天通合氣道では、徒手の演武の他、最近の物騒な世の中に対応すべく武器を使った演武や身近なものを使った護身術などを行いました。

 

 

 

 

東京地区 夏の昇級昇段審査

630日(日)、氷川武道場において、東京地区夏の昇級昇段審査が行われました。

赤坂・町田・練馬・湯島・國學院の各教室大学の門下生が級・段の審査を受験しました。

 

初めて審査を受ける方、段審査に臨む方など、稽古を続けている中でそれぞれ節目の審査となりました。

 

審査後には全体で稽古が行われ普段一緒に稽古をすることの少ない門下生同士、交流を深めました。

 

 

 

 

春の学生講習会

令和の初夏を迎えたこの頃です。

春の学生講習会が開催されました。各大学サークル・部の天通合氣道を学ぶ大学生が集まり、合同稽古を行いました。4月から入会し稽古を始めた1年生も参加し、他大学との交流を深めながら稽古を行いました。

 

  

 

 

上級者合宿

4月28日・29日の両日、本部道場において上級者合宿が行われました。

各道場教室の指導者をはじめ有段者が参加し、天通合氣道の根本や指導法を学びました。

 

徒手・武器の稽古も行われ、大変貴重は合宿となりました。

 

いよいよ令和の時代となりますが、指導者一同、新たに稽古に精進し、各道場教室での稽古に励んで参る所存でございます。

 

 

 

 

黒帯稽古

3月17日、赤坂氷川武道場にて、初段以上を対象に稽古が行われました。

各教室の高段者から若手の段保持者まで集まり、各道場教室での稽古方法や稽古を行う上でのポイント・初心者への教え方等、普段の稽古では取り扱うことの少ない内容などを稽古しました。

 

 

 

 

学生幹部合宿

3月14日・15日の両日、本部道場において、天通合氣道を各大学の部活動やサークルで学ぶ大学生幹部の合宿を行いました。

 

昨年末に執行部を引き継いだ幹部学年を対象に、4月から新入生を迎えるにあたり、稽古の心得や指導法や留意点をはじめ、基本の技の復習やポイントなど重点的に稽古を行いました。

 

また、同学年の他大学との合同の合宿でもあり、短い合宿期間でしたが、お互いに稽古に励み切磋琢磨しました。情報交換をしたり、大いに親交を深めたり等、大変有意義な合宿となりました。

 

 

 

 

鏡開き式

1月13日、本部道場において鏡開き式が執り行われました。今年は新しく年号が変わりますので、平成最後の鏡開き式となりました。

 

各道場教室の門下生が参加し、昨年一年間の稽古の安全を感謝し、今年も大きな事故や怪我無く稽古に励むことができるよう、各道場教室の発展を祈念致しました。

 

また、この鏡開き式において「横浜バディ教室」が新設教室として認可されました。

(教室の詳細は道場・教室のご案内ページよりご覧下さい)

 

新たな節目を迎え、皆々様におかれましても良き一年となりますようにお祈り申し上げますとともに、門下生におかれましても更なる成長の一年となりますようお祈り申し上げます。

 

【御式】

「御祈念」

 

「道長師範・後援会会長 挨拶」

 

「昇級昇段証書授与」

 

【奉納演武】

「子供・高校生・大学生・教室代表者 演武」

 

「師範・準師範 演武」

 

「道長師範演武」

 

「試し切り」

 

「お楽しみ」

 

 

 

天通丹田体得の行および初稽古

平成31年の新しい年を迎えました。

本年も皆様の益々の弥栄を祈り申し上げます。

 

13日、天通丹田体得の行が行われました。夜明けの太陽が昇りはじめる時間、清新な空気の中、清流にて禊行を行いました。

 

その後、本部道場において初稽古が行われました。

 

今年も20名もの参加者があり年始の行事を清々しく執り修めました。