道場・教室のご案内
栃木県
道場・教室名 | 稽古場所 | 稽古日時 | 責任者 |
一般クラス/健康教室 |
・本部道場(浄心館) 栃木県鹿沼市 上野町59-29 |
火 健康教室 9:30~11:00 20:00~21:30 水・土 一般クラス 20:00~21:30 |
小磯光宣 道長師範 |
子供クラス |
・本部道場(浄心館) 栃木県鹿沼市 上野町59-29 |
火・金 17:00~18:00 18:30~19:30 水・土 15:30~16:30 (※水は15:40~16:40) 17:00~18:00 18:30~19:30 日 9:00~10:00 |
小磯光宣 道長師範 |
子供/一般クラス |
・小山市立武道館 栃木県小山市 三峯2‐1‐12 |
月 19:00~21:30 木 19:00~21:15 |
髙松勇治 師範 |
子供クラス |
・宇都宮市体育館
栃木県宇都宮市 元今泉5-6-18
・宇都宮市立陽北中学校 栃木県宇都宮市 今泉47‐2 |
水 17:30~18:30 19:30~21:30 |
岩瀬吉弘 師範 |
岩手県
道場・教室名 | 稽古場所 | 稽古日時 | 責任者 |
一般クラス |
・葛巻町社会体育館 柔剣道場 岩手県岩手郡葛巻町 葛巻8-33-2 |
水 19:30~20:45 金 19:30~20:45 |
落合 淳 |
新潟県
道場・教室名 | 稽古場所 | 稽古日時 | 責任者 |
一般クラス |
・分水総合体育館 新潟県燕市 分水向陽1-2 |
月 19:45~21:00 | 田中靖思 準師範 |
埼玉県
道場・教室名 |
稽古場所 | 稽古日時 | 責任者 |
一般クラス |
・大宮武道館 2階柔道場(原則) 埼玉県さいたま市 見沼区堀崎町12-36
・大宮体育館
1階柔道場 見沼区大和田町1-305 |
日 19:00~21:00 (原則) |
児島昭英 師範 |
東京都
道場・教室名 | 稽古場所 | 稽古日時 | 責任者 |
子供/一般クラス |
・港区立氷川武道場 東京都港区 赤坂6-6-14 |
日 12:15~13:45 | 桝田信子 |
子供/一般クラス |
・台東リバーサイド スポーツセンター 東京都台東区 今戸1-1-10 |
火 18:30~21:00 | 真田 薫 |
子供/一般クラス |
・町田市立総合体育館
第2武道場
東京都町田市
成瀬5-12
|
水 18:00~21:00 日 18:00~20:00 (月2回) |
山口 進 師範 |
子供クラス |
・練馬区立桜台体育館 1階柔道場 東京都練馬区
桜台3-28-1 |
日 16:00~18:00 | 和田玲子 準師範 |
一般クラス |
・文京総合体育館 武道場(原則) 東京都文京区 本郷7-1-2
・文京区江戸川橋体育館 東京都文京区 小日向1-7-4
・文京スポーツセンター 4階柔道場 東京都文京区 大塚3-29-2 |
木 19:00~20:30 土 18:30~20:00 (原則) |
丸山剛史 準師範 |
千葉県
道場・教室名 | 稽古場所 | 稽古日時 | 責任者 |
・松戸市松戸運動公園 武道館柔道場(原則) 千葉県松戸市 上本郷4434
・市川市塩浜市民体育館 第二武道場(柔道場) 千葉県市川市 塩浜4-9-1
・市川市国府台 市民体育館 柔道場 千葉県市川市 国府台1-6-4 |
土 13:00~15:00 もしくは 17:00~19:00 (原則)
※この他、月に数度、稽古前後に1時間程度、健康教室や武器稽古を行っております。 |
田中友樹 |
神奈川県
道場・教室名 | 稽古場所 | 稽古日時 | 責任者 |
子供/一般クラス |
・カルッツかわさき (川崎) 川崎市スポーツ・ 文化総合センター 神奈川県川崎市川崎区 富士見1-1-4
・石川記念武道館 (川崎) 神奈川県川崎市幸区 下平間357
・港区スポーツセンター (田町) 東京都港区 芝浦1-16-1 みなとパーク芝浦内 3階
※川崎田町教室は、神奈川県川崎市、東京都港区田町の2か所で稽古を行っています。 |
土 15:20~18:20 (原則)
うち 15:20~16:20 子供クラス 16:20~17:20 大人クラス 17:20~18:20 上級者クラス |
齋藤善紀 準師範 (副)宮坂浩司 |
子供クラス |
・バディスポーツ幼児園 横浜校内 (2階チャレンジャー) 神奈川県横浜市 都筑区荏田東4-9-8 |
月・木 15:00~15:50 16:00~16:50 17:30~19:00 (年齢別クラス) |
木村 浩 師範 |
大阪府
道場・教室名 | 稽古場所 | 稽古日時 | 責任者 |
子供/一般クラス |
・大阪市立千島体育館 2階柔道場 大阪府大阪市大正区 千島2-7-93
・兵庫県立総合体育館 格技室A 兵庫県西宮市 鳴尾浜1丁目16-8
・滋賀県立武道館 柔道場 滋賀県大津市 におの浜4-2-15 |
第3土 13:00~16:30 (原則)
※上記以外に土曜または日曜午後に月1回、計月2回程度開催 |
土井治彦 |
大学・高校
道場・教室名 | 稽古場所 | 稽古日時 | 責任者 |
宇都宮大学合氣道部 |
・宇都宮大学 峰キャンパス 第二体育館 |
月 18:00~19:30 火 18:00~19:30 金 18:00~19:30 |
主将 |
東京大学合氣道会 |
・東京大学 駒場キャンパス 第一体育館柔道場 |
火 18:45~20:45 木 18:45~20:45 土 18:00〜20:45 日 16:00~20:00 (自主稽古) |
主将 |
慶應義塾合氣道会 |
・川崎市石川記念武道館 幸区下平間357
・高津スポーツセンター 高津区二子3-15-1
・BumB 東京スポーツ文化館 東京都江東区 夢の島3-2
・川崎市麻生 スポーツセンター 神奈川県川崎市麻生区 上麻生3-6-1
・カルッツかわさき 川崎市スポーツ・ 文化総合センター 川崎市川崎区 富士見1-1-4 |
水 18:45~21:00 金 18:30~21:00 土 12:15~15:15 (自主稽古) |
主将 |
・世田谷区総合運動場 体育館 東京都世田谷区 大蔵4-6-1
・渋谷区スポーツセンター 東京都渋谷区 西原1-40-18
・川崎市石川記念武道館 神奈川県川崎市幸区 下平間3-5-7 |
火 18:00~21:00 木 18:00~21:00 土 12:10~15:00 (自主稽古) |
主将 | |
・獨協医科大学 武道場 |
火 18:00~20:00 (自主稽古) 木 18:00~20:00 |
主将 | |
・栃木県立宇都宮 中央女子高等学校 合氣道部道場 |
月 16:30~18:00 水 16:30~18:00 金 16:30~18:00 |
杉本学 教諭 |