道場・教室のご案内
宇都宮教室
稽古日時 |
水曜 17:30~18:30 19:30~20:30 |
稽古場所 |
宇都宮市体育館 2F武道場 栃木県宇都宮市元今泉5‐6‐18 宇都宮市立陽北中学校 栃木県宇都宮市今泉47‐2 |
クラス | 子供クラス |
責任者 | 岩瀬吉弘 師範 |
指導者 | 岩瀬吉弘 師範 |
月謝 | 3,000円 |
連絡先 | 岩瀬吉弘 師範 |
連絡先電話番号 | 090-2460-9622 |

宇都宮教室は保育園・幼稚園から中学生までの子供を対象とした教室です。
宇都宮市体育館(ブレックスアリーナ)2階の武道場で毎週水曜日、17時30分~18時30分まで稽古をしています。その後、場所を陽北中学校の武道場に移し、稽古をしています。市の体育館では主に初・中級者、保育園・幼稚園~小学生が中心で、陽北中では中学生、上級者を中心とした稽古をしています。
市の体育館は地元のバスケットボールチームのメインアリーナなので、シーズンによってはバスケットの試合と重なる場合もあり稽古ができない日もありますが、重なった場合は別の曜日に稽古ができるよう調整しています。
稽古の内容は、本部クラスと同様に、論語の唱和、体操、受け身、技とすすんでいきます。その後、大会や審査の前などは特別稽古を行う場合もあります。
武道はスポーツと違い勝ち負けを目的とせず、自分自身を高めることを目的としています。その中でも合氣道は試合がないので、年齢・性別・身体能力の違いに関わらず始めることができます。また、 武道という言葉からくる封建的なイメージとはまったく無縁の明るく楽しく、芯の通った真剣な稽古をしています。
子どもたちが大人になったときのために、私たち大人は子どもたちに何を残してあげられるでしょう。天通合氣道は道場だけでなく、合氣道を生活の中に活かすことを目的としています。子供たちが混沌とした未来を自分自身で切り開いていくために、合氣道を通して身体と心を鍛え、自分を活かす方法を身につけられるよう、微力ながら一生懸命指導しています。
宇都宮教室では稽古時間帯はいつでも見学可能です。事前にご連絡いただき、運動が可能な服装でおいでください。一緒に体験稽古をしましょう。お待ちしています。
稽古日程
【 5 月 の稽古日程 】
※感染症予防対策の状況に応じて、稽古日・稽古時間が変更・中止になる場合があります。
稽古場所
〇宇都宮市体育館 2F武道場
住所:〒321‐0954 宇都宮市元今泉 5-6-18
JR 宇都宮駅発「(12)越戸・柳田車庫」行き4 分 白楊高校下車すぐ
〇宇都宮市立陽北中学校
住所:〒321-0962 栃木県宇都宮市今泉47‐2